ヒマつぶし情報
2020.10.26
ボカロP【ろくろ】を勝手にご紹介してみた
こんにちわ!
弊社内でボカロPや歌ってみたなどのバイヤーを務める有名社員Yです!!(自称)
今回も早速
【ヴィレヴァン的勝手にオススメボカロP!】
を紹介していきます!!
今回ご紹介するのは
私もお揃いのtattoo入れたい!!!
と私がざわついた
【ろくろ】さんです!!!!

【ろくろ】
2017年2月9日「色喰いの鬼」でデビュー。
使用ボカロは、
GUMI、初音ミク、Flower、IA。
和テイストから疾走感あふれるVOCAROCKまで作る。
自ら動画制作もしている、毎度登場する黒い渦、モノクロ調のイラストが特徴的。
ニコ動のタグでは#黒渦Pというタグもあります。
「超常現象」にて自身初の殿堂入り。
現在投稿したすべての楽曲が殿堂入り。
「スロウダウナー」にで自身初のミリオンを達成。
名前が似てて勝手に親近感沸いたIAちゃん

【IA】いあ
1stPLACE株式会社から提供されるVOCALOID、またはそのキャラクター。
製造名は「IA-ARIA ON THE PLANETES-」
キャラデザは、イラストレーター・漫画家の「赤坂アカ」が手がけている。
声は、2000年に発売された恋愛アドベンチャーゲーム「AIR」OP「鳥の詩」でその歌声が
❝クリスタルボイス❞と称されるようになった歌手Liaの声がもとになっている。
IAちゃんは、ミクさんなどのボカロと比べて、音符をベタ打ちしても自然な声が出るという使いやすさがあげられている。
また、じん(自然の敵P)や石風呂などのボカロ界の有名Pが使用したのも人気が出た1つ。
じん(自然の敵P)のカゲロウプロジェクトの曲はIAちゃんの曲が多いのでぜひ!
最近、セカプロで曲追加されて、盛り上がりましたね、
はい、私もです。
じん(自然の敵P)/夜咄しディセイブ(よばなし)
あと、個人的にオススメは
傘村トータ/あなたの夜が明けるまで
が好きなので、聞いてください!!
もう泣せんでくれ。
初めて知ったのは島爺さんのおかげ
私が初めてろくろさんを知ったのは
歌い手の推しの「島爺』さんが2017年に「超常現象 歌ってみた」を聞いてからなんですね。
島爺さんがえぐい曲歌わせていただきましたとコメントされていて聞いてみたのがきっかけです。
ほうほう、聞いてみるかとなったわけです。
なんだこの人、めっちゃいいじゃん、うぉぉおおと遡って聞いていたのを覚えています。
その後の島爺さんのアルバム「三途ノ川」でも「スロウダウナー」が入っていて、もうこの組み合わせ最高かよと私得でした。
島爺さんもまじでいいからぜひ聞いてください!
まず代表曲「スロウダウナー」
【スロウダウナー】
イラスト、動画は安定のハヌルさんがかわいい。
ミクさんかわいい、あの髪を手で押さえるのカワイイ。
GUMIちゃんも首にロープ持ってるんですね、カワイイ。
カワイイしか出てこないwwww
渦巻とともに一気に引き込まれる.
韻を踏んで語呂がいい歌詞、
やっぱりサビ!!!
王道VOCAROCKって感じです。
繰り返し聞きたくなる、朝仕事前に聞くとやる気がでますwww
ギターかっこいい~
やっぱりサビがかっこいい!
嗚呼人類最後に愛を持ったって僕に居場所はないでしょうか
実はろくろさん自身でセルフカバー済み
なんといっても、この曲はろくろさん自身セルフカバーしているんですね。
今更スロウダウナー誰?と思ってたら
\\\ご本人登場!!///
おい
イケボかよ
また沼にハマったわ
なんだよこれ
〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●〇●
【DADARUMA】
イントロからロック全開かと思いきや、
やっぱり和テイスト。
ろくろさんの曲だなと実感。
ダッダッダダダッから
キタキタキタキタ!!
とテンションあがます。
冒頭歌詞の
『死んでからがコワイと思うなら もう生きていくしかないでしょうか』
から最後歌詞の
『死んだ顔して 「また明日」』
まで最高かよ。
からのサビの転調!
やっぱりろくろさんの曲ってギターが素敵なんだよなぁ
ダルマは近づいてくるし、途中墨で目が!!!ぎゃ!!!
また明日。
_., -‐――- 、
/_____ \
/ / _ノ=‐-‐=ヽ_ヽ
/ /彡(●) (●)ミヽ l
. l l (´`) l |
| l ≪ミ^━^彡≫ l |
| l________l |
l l
ヽ. /
. ヽ /
. \ /
└─────┘
いかがでしたでしょうか?
余談なのですが、
ろくろさんがニコ動に投稿する際に
はじめまして。ろくろです。
嘘です。
書くんですね。
カワイイかよ。
次回もお楽しみにー!!
_ _ /フ
/ヽ》⌒⌒ヾ》//>
| |ミ ノリハソノ//
| |瓦゚ヮ゚ノリ//|
|||とフ介(つ/||
||| |||
)ノ じフ ルノ
自称敏腕バイヤー
中身はボカロ好きおばざん
歌い手も好き
最近はもっぱら「セカプロ」ニーゴ推し。ニーゴのミクかわいい~、
「バンドリ」古参ガチ勢推しは青葉モカ